電気毛布はお財布の味方!節約しながら冬を乗り切りましょう

冬になると布団の中も冷えていてなかなか寝付けないこともあるのではないでしょうか。そんなときに活躍するのが電気毛布です。今回は、電気毛布と他の暖房器具の電気代比較と使用時の注意点を紹介します。

電気毛布の特徴と電気代

電気毛布って?

電気毛布とは毛布の中に電熱線を通し、その電熱線が発熱することによって毛布表面が暖まる暖房器具です。敷き毛布として使うものと掛け毛布として使うものと分かれていますが、構造はどちらも同じです。製品にもよりますが「低・中・高」と温度設定ができ、ダニ対策機能がついているものやタイマー付きのものもあります。

電気毛布の電気代

電気毛布の消費電力はメーカーによって違いはあるものの、シングルサイズで約80Wです。1時間あたりの電気代は約2.1円。1日8時間30日使用した場合でも約518円と、とっても安いのです。

他の暖房器具との比較

電気毛布の電気代が分かったところで、他の暖房器具と比較してみましょう。

ホットカーペット

ホットカーペットはカーペット内の電熱線が発熱することによってカーペット表面を暖める暖房器具です。電気毛布と似た製品ではありますが、消費電力は1畳用で約150Wです。1時間あたりの電気代は約4円。1日8時間30日使用した場合は約972円と電気毛布より少し電気代が高いのです。

こたつ

こたつはテーブルの下に発熱体があり、布団でそのテーブルを覆うことで中の空間を暖める暖房器具です。こたつの消費電力は4人掛け用で約180Wです。1時間あたりの電気代は約4.9円で、1日8時間30日使用した場合だと約1,166円となります。

電気ストーブ

電気ストーブは、ヒーターに電気を通して高熱にし、そこから放射される赤外線のふく射熱によって暖める暖房器具です。消費電力は約500Wで、1時間使用した場合の電気代は約13.5円。1日8時間30日使用した場合だと約3,240円となります。

エアコン

エアコンは温風を循環させることによって部屋全体を暖める暖房器具です。エアコンの消費電力は6畳タイプで約480Wです。1時間使用した場合の電気代は約13円。1日8時間30日使用した場合だと約3,110円となります。

それぞれの電気代を比較してみましょう。

暖房器具/時間 1時間 8時間 1ヶ月
電気毛布(約80W) 約2.1円 約17円 約518円
ホットカーペット(約150W) 約4円 約32円 約972円
こたつ(約180W) 約5円 約39円 約1,166円
電気ストーブ(約500W) 約13.5円 約108円 約3,240円
エアコン(約480W) 約13円 約104円 約3,110円

やっぱり電気毛布の電気代は安い

他の暖房器具と電気代を比較してみると、電気毛布はとても安いことが分かります。他の暖房器具を使用する時間を減らして、電気毛布で暖を取れば電気代の節約にもつながります。導入コストもそこまで高くないため、1つ持っておくとよいですね。

注意点

電気代も安く使い勝手の良い電気毛布ですが、使用時にはいくつかの注意点があります。

低温やけど

低温やけどは、体温よりも少し高い熱を持つものが長時間身体に当たり続けることによって起こるやけどです。寝ているあいだに電気毛布をつけっぱなしにしておくと知らず知らずのうちに低温やけどになってしまう可能性があります。

脱水症状

脱水症状は、体内の水分量が減ることにより、めまいや頭痛などが起こります。電気毛布をつけたまま寝てしまうと、寝ているあいだに大量の汗をかいてしまい、脱水症状になってしまう可能性があります。寝ているあいだはつけっぱなしにせず、就寝前に布団の中を暖めておくことに使うか、タイマー機能を使って起床時に電源が入るよう設定しておくのがベストです。

 

いかがでしたか?電気毛布は使い方さえ気をつければ、電気代も安くとっても便利な暖房器具です。上手に使い、節約しながら寒い冬を暖かく過ごしましょう。